
電源を入れる/切る
電源を入れる
- メジャーアップデートを行うと、一部変更されます。おもな変更点については、こちらをご参照ください。
(長く)
電源が入ります。
- 画面に「SoftBank」と表示されるまで、
を押してください。
- 電源が入り、しばらくすると下のような画面(画面ロック解除画面)が表示されます。
にタッチしたまま
までドラッグ
画面ロックが解除され、下のような画面(ホーム画面)が表示されます。
はじめて電源を入れたとき
ホーム画面が表示される前に初期設定画面が表示されます。ここで、基本的な設定を行うことができます。
- 設定方法について詳しくは、このページ下部の「初期設定を行う」を参照してください。
- 設定を行わないときは、
を押します。
電源を切る
(長く)
- 電源を切る
- OK
電源が切れます。
初期設定を行う
はじめて電源を入れたときは、初期設定画面が表示され、日付やWi-Fiなどの基本的な設定を行うことができます。
- 各画面は次へ/前へで移動できます。
- 初期設定を終了するときは、初期設定(その他)画面で完了をタップします。
- このあと確認画面が表示されますので、はいまたはいいえをタップしてください。
自動
日時を自動的に補正するかどうかを設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面で自動
- 自動をタップするたびに、有効(
)/無効(
)が切り替わります。
日付設定
日付を設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面で日付設定
- 日付をタップ
- 設定
- 自動を無効(
)にしているときに設定できます。
タイムゾーンの選択
現在の国や都市を手動で設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面でタイムゾーンの選択
- 国/都市をタップ
- 自動を無効(
)にしているときに設定できます。
時刻設定
時刻を手動で設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面で時刻設定
- 時刻をタップ
- 設定
- 自動を無効(
)にしているときに設定できます。
24時間表示
時刻の表示形式を設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面で24時間表示
- 24時間表示をタップするたびに、24時間表示(
)/12時間表示(
)が切り替わります。
日付形式
日付の表示形式を設定する
- 初期設定(日付と時刻)画面で日付形式
- 日付形式をタップ
GPS機能を使用
GPS機能の使用を設定する
- 初期設定(位置情報)画面でGPS機能を使用
- 同意する
- GPS機能を使用をタップするたびに、設定(
)/解除(
)が切り替わります。
Wi-Fi設定
Wi-Fiの使用を設定する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- Wi-Fi
- Wi-Fiをタップするたびに、ON (
)/OFF(
)が切り替わります。
オープンネットワークの利用可能通知を設定する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- ネットワークの通知
- ネットワークの通知をタップするたびに、設定(
)/解除(
)が切り替わります。
- Wi-Fiが「ON」(
)のときに設定できます。
アクセスポイントを簡単に設定する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- Wi-Fi簡単登録
- AOSS方式/WPS方式
- 画面の指示に従って操作
- Wi-Fiが「ON」(
)のときに設定できます。
表示されているアクセスポイントに接続する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- アクセスポイントをタップ
- 画面の指示に従って操作
- Wi-Fiが「ON」(
)のときに設定できます。
アクセスポイントを手動で追加する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- Wi-Fiネットワークを追加
- 接続情報を入力
- 保存
- Wi-Fiが「ON」(
)のときに設定できます。
公衆無線LAN自動ログインを設定する
- 初期設定(その他)画面でWi-Fi設定
- 公衆無線LAN自動ログイン
- 無線LANサービスをタップ
- 自動ログイン欄ON
- ログインID/パスワードを入力
- OK
- OK
- Wi-Fiが「ON」(
)のときに設定できます。
- サービスによっては、最後のOKが不要な場合もあります。
- サービスによっては、対象エリアをタップしてエリアを設定する必要があります。
Googleアカウント
Googleアカウントを取得する
- 初期設定(その他)画面でGoogleアカウント
- 次へ
- 作成
- 名前/ユーザー名を入力
- 次へ
- パスワードを入力
- パスワード(確認用)を入力
- 次へ
- パスワードのヒント(質問、答え)を入力
- 予備のメールアドレスを入力
- 作成
- 画面の指示に従って操作
- Googleアカウントは、本機にUSIMカードを取り付けた状態で利用できます。
取得済みのGoogleアカウントでログインする
- 初期設定(その他)画面でGoogleアカウント
- 次へ
- ログイン
- ユーザー名/パスワードを入力
- ログイン
- セットアップを完了
プロフィール設定
自分の情報を登録する
- 初期設定(その他)画面でプロフィール設定
- 情報を入力
- 保存
- はい
- 入力欄を表示/追加するときは
を、消去するときは
をタップします。