
mixiを利用する
mixiを利用して日記や写真を投稿したり、他の人の情報を閲覧してやりとりしたりするなど、コミュニケーションすることができます。
mixiについて詳しくは、mixiのサイトを参照してください。
ハードウェアキーでの操作を中心に説明します。(項目をタップしても操作できます。)
更新情報を閲覧する
- ランチャー画面(コミュニケーション)またはスライドメニュー画面で
(mixiSH)選択
(中央)
mixi画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 閲覧する項目をタップ
更新情報一覧画面が表示されます。
- 画面の指示に従って操作
mixi画面の見かた
- ボイスを投稿
- 日記を投稿
- 最新の情報に更新
- ログアウト
ボイスを投稿する
- ランチャー画面(コミュニケーション)またはスライドメニュー画面で
(mixiSH)選択
(中央)
mixi画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
選択
(中央)
ボイス作成画面が表示されます。
(下)
- ボイスを入力
- つぶやく選択
(中央)
ボイスが投稿されます。
日記を投稿する
- ランチャー画面(コミュニケーション)またはスライドメニュー画面で
(mixiSH)選択
(中央)
mixi画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
選択
(中央)
日記作成画面が表示されます。
(下)
- タイトルを入力
- 本文を入力
- 日記投稿選択
(中央)
日記が投稿されます。
画像を投稿する
- 日記作成画面(タイトル/本文入力後)で写真貼付選択
(中央)
- 画像を選択
(中央)
- 日記投稿選択
(中央)