
ホーム画面をアレンジする
ホーム画面の壁紙を設定したり、ショートカットやウィジェット、フォルダを追加してアプリケーションやデータに簡単にアクセスできます。
壁紙を変更する
- ホーム画面のアイコンがない場所をロングタッチ
ホーム画面の設定画面が表示されます。
- ホーム画面で
を押して追加をタップしても表示できます。
- 壁紙
- 壁紙の種類を選択
- 壁紙を選択
- 壁紙に設定/保存
壁紙が設定されます。
ショートカットを追加する
アプリケーションのショートカットを追加する例で説明します。
- ホーム画面のアイコンがない場所をロングタッチ
ホーム画面の設定画面が表示されます。
- ホーム画面で
を押して追加をタップしても表示できます。
- ショートカット
- アプリケーション
アプリケーションの一覧が表示されます。
- アプリケーションをタップ
ショートカットが追加されます。
ウィジェットを追加する
- ホーム画面のアイコンがない場所をロングタッチ
ホーム画面の設定画面が表示されます。
- ホーム画面で
を押して追加をタップしても表示できます。
- ウィジェット
- ウィジェットをタップ
ウィジェットが追加されます。
フォルダを追加する
新しいフォルダを追加する方法を例に説明します。
- ホーム画面のアイコンがない場所をロングタッチ
ホーム画面の設定画面が表示されます。
- ホーム画面で
を押して追加をタップしても表示できます。
- フォルダ
- 新しいフォルダ
フォルダが追加されます。
ホーム画面の設定を変更する
ホーム画面シートの数を変更したり、配置するショートカットの数を変更したりすることができます。
- ホーム画面で
- ホーム設定
- 各項目を設定
ホーム画面の設定が変更されます。
ホーム画面のアレンジ時の操作
ウィジェットやアイコンを移動する
- ホーム画面で対象のアイテムをロングタッチ
- 移動したい場所にドラッグ
ウィジェットやアイコンを削除する
- ホーム画面で対象のアイテムをロングタッチ
へドラッグ
- アプリケーションのショートカットを削除しようとすると、ショートカットの削除か、アプリケーション自体をアンインストールするかの確認画面が表示されます。
フォルダ名を変更する
- ホーム画面で対象のフォルダをタップ
- ウィンドウ上部のタイトルバーをロングタッチ
- フォルダ名を入力
- OK