
撮影した静止画をアップロードする
ブログモードを設定すると、静止画撮影後に、簡単な操作でアップロードしたり、メールに添付したりすることができます。
ブログモードを有効にする
- ホーム画面で
- カメラ
(カメラ)
静止画撮影画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
(各種設定)
- ブログモード設定
- ブログモードON/OFF
- ON
ブログモードが有効となります。
- ブログモードを無効にするときは、OFFをタップします。
アップロード先を設定する
あらかじめ、ブログモードを有効(ON)にしておいてください。
- ホーム画面で
- カメラ
(カメラ)
静止画撮影画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
(各種設定)
- ブログモード設定
- アップロード先設定
アップロード先設定画面が表示されます。
- アップロード先をタップ
アップロード先が設定されます。
ブログモードでアップロード(添付)する
あらかじめ、ブログモードを有効(ON)にして、アップロード先を設定しておいてください。
- ホーム画面で
- カメラ
(カメラ)
静止画撮影画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 被写体を画面に表示
シャッター音が鳴ったあと、静止画が撮影されます。
- アップロード
アップロード先のアプリケーションが起動します。
- 編集をタップすると、アップロード前に静止画をリサイズしたり、装飾したりすることができます。
- 以降は、アプリケーションごとの操作を行ってください。