
アプリケーションについて
アプリケーションを起動する
- アプリケーションシートで、起動するアプリケーションをタップ
アプリケーションが起動します。
- 認証画面、選択画面、注意画面など(以降「確認画面」と表記)が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
アプリケーションを終了する
アプリケーション起動中にをくり返しタップし、3ラインホームに戻ると、アプリケーションは終了します(一部、終了しないアプリケーションもあります)。
最近使用したアプリケーションを起動する
- アプリケーションシートで
最近使用したアプリケーションの履歴(アプリケーション使用履歴画面)が表示されます。
- 現在起動中のアプリケーションには、名称の左側に
が表示されます。
- 起動するアプリケーションをタップ
アプリケーションが起動します。
- 現在起動中のアプリケーションを左右にフリックすると、終了します。
アプリケーション一覧
アプリケーションを名前順(アルファベット→50音順)に紹介しています。
アプリケーション | ![]() | はたらき |
---|---|---|
![]() |
![]() | インターネットにアクセスして、検索やウェブページの閲覧が可能です。 PC版Chromeアプリとの同期にも対応し、ブックマーク等のデータを連携させることができます。 また、シークレットタブなどプライバシー機能にも対応しています。 |
![]() |
![]() | パソコンなどで作成されたMicrosoft®Word/Excel®/PowerPoint®のファイルを表示することに対応したアプリケーションです。 対象ファイルを閲覧・確認したいときに、手軽に利用することができます。 |
![]() |
![]() | 本機には、世界最大のSNSサービスFacebookの公式アプリを搭載しています。 プロフィールの確認や、写真やメッセージの投稿ができます。また、友達の写真や近況をチェックしたりもできます。 |
![]() |
![]() | Google が提供しているメールサービスであるGmailをいつでも、どこでも利用することができます。 キーワードを入力しメールを検索したり、メールにラベルを追加することによって、整理することができます。 |
![]() |
![]() | Googleが提供するソーシャルサービス。 友達や家族、同じ趣味の仲間など自由にグループ分けしてサークルに登録すれば、そのサークルのユーザーとだけ情報を共有することもできます。 |
![]() |
![]() | レストランやATM、観光スポット、ガソリンスタンドなどの、現在地付近の情報を入手することができます。 地図上に表示したり、情報から電話をかけたり、その場所までの経路を検索したりすることもできます。 |
![]() |
![]() | GREEの公式アプリケーションで楽しく友だちと遊びましょう。コミュニケーションや無料ゲームを楽しめます。 無料ゲームがたくさん楽しめるだけでなく、大人気のゲームや占い、便利なアプリケーションもぞくぞく登場します。 |
![]() |
![]() | インターネット利用時に、ワンクリック詐欺などの危険なサイトを検知し、お客様のスマートフォンをお守りします。 危険なサイトを検知した場合、警告画面を表示して、お知らせします。 |
![]() |
![]() | Google アカウントでログインして、友だち同士で、現在地や現在の状況を地図上で確認し合うことができます。 レストランなどにチェックインし、自分の居場所を友だちに知らせたり、その場所でのステータスを上げたりできます。 |
![]() |
![]() | 最大級の会員数を誇るMobage(モバゲー)の公式アプリケーションです。 TVCMなどでおなじみの超有名ゲームが遊べたり、アバターや日記、サークルへの参加などを通して、他のユーザとのコミュニケーションも楽しめます。 |
![]() |
![]() | 動画を編集するアプリ。 動画や画像、音楽などを組み合わせて、手軽に新しい動画の作成ができます。 |
![]() |
![]() | Google Play™から、さまざまなアプリケーション(無料・有料)をダウンロードすることができます。 ダウンロードしたアプリケーションは、設定を変更することによって手動または自動で更新することができます。 |
![]() |
![]() | お気に入りの書籍や著者の作品をどこにいても読むことができます。 Google Play より、新作、New York Times のベスト セラー、将来有望な著者、無料書籍など、数百万もの書籍の中から選ぶことができます。 |
![]() |
![]() | 本機のSDカードに保存されている音楽を再生することができます。 アルバム別、アーティスト別、ジャンル別に表示することができます。また、自分で好きな曲でプレイリストを作ることもできます。 |
![]() |
![]() | サーバーからレンタルした動画コンテンツや、自分で録画した動画コンテンツを管理することができます。 |
![]() |
![]() | AQUOS、AQUOSブルーレイとWi-Fi接続することで、手軽にホームネットワーク機能を利用できる、スマートファミリンクに対応しています。 スマートファミリンクの機能や設定方法をわかりやすく案内したアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | Twitterを利用するための公式アプリケーションです。 タイムライン表示や、ダイレクトメッセージの送受信ができます。 ウィジェットからダイレクトにツイートすることもできます。 |
![]() |
![]() | ウイルスの脅威からスマートフォンを守るためのアプリケーションです。 インストールしたアプリケーション、メール添付ファイル、SDカードを通して侵入するウイルスを検出して、スマートフォンを守ります。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクWi-Fiスポット提供エリアで、ソフトバンクWi-Fiスポットに自動で接続(ログイン)することができるようになるアプリケーションです。 ご利用には、ソフトバンクWi-Fiスポットサービスへの加入が必要となります。 |
![]() |
![]() | 最寄りのWi-Fiスポットをアプリケーションを開くだけでお教えします。 特に外出中、動画やゲームを楽しんだり、大容量データをダウンロードしたい時など、高速にインターネット接続したい時にお役にたちます。 |
![]() |
![]() | Yahoo!検索を利用して、インターネット上の情報を検索することができます。 |
![]() |
![]() | 疑問・悩みに思っている事を質問したり、投稿された質問に対して、回答を投稿をしたり、利用者間で助け合う事ができるQ&Aアプリケーションです。質問や回答は画像が利用できます。 気になったQ&Aを検索して探したり、SNSやメールで、役に立つ・面白いと思ったQ&Aを共有したり、自分が投稿した質問か回答に更新が有った場合に、通知でお知らせを受け取る事ができるので便利です。 また、人気のあるQ&Aを毎日ランキングで楽しむ事もできます。 |
![]() |
![]() | Yahoo!オークションで入札・落札できるのはもちろん、割引があったりポイントがどんどん貯まったりと見逃せない特典が満載のYahoo! JAPANが提供する有料サービスです。 携帯電話料金と一緒にお支払いができます。 |
![]() |
![]() | 写真や動画、テキストや音声データをいつでも簡単に保存や閲覧、公開ができるストレージサービスです。 パソコンにも対応しており、スマートフォンで保存したデータを自宅のパソコンから閲覧することもできます。 |
![]() |
![]() | いつでもどこでもメールをチェックできる「Yahoo!メール」のアプリケーションです。 アプリケーションの画面を表示していなくても、新着メールがあればステータスバーやバイブレーションで通知されるので、大事なメールを見逃すことがありません。 |
![]() |
![]() | 経路探索のほか、路線図や運行情報も見られる「Yahoo!ロコ 路線情報」の公式アプリです。 日本全国(一部区間を除く)の鉄道ダイヤに対応しており、鉄道のほかバスや飛行機などを使った経路も探索できます。また、鉄道の時刻表や路線図、運行情報も見られます。 |
![]() |
![]() | YouTubeにアップロードされている、さまざまな動画コンテンツを視聴することができます。 本機からも高画質モードで再生することができます。 本機のカメラで撮影した動画のアップロードを行うこともできます。 |
![]() |
![]() | 今お使いのスマートフォンに対応するアクセサリーを探すことができる便利なアプリケーションです。 ケースや液晶保護シールなど、スマートフォンをもっと便利にし、もっと楽しくするアクセサリーが勢ぞろいです。 |
![]() |
![]() | インストール済みの各種アプリケーションや、端末の設定機能などの利用を制限します。 スマートフォンをより安全にご利用頂くためのアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | 本機の現在地を他のユーザーから検索ができるようになるアプリケーションです。 本アプリの利用には、検索をするユーザーが、位置ナビに関するオプションサービスに加入する必要があります。 |
![]() |
![]() | 電子マネーとして、コンビニエンスストアなどで利用したり、チケットとして使える、おサイフケータイ®のサービスを利用することができます。 モバイルSuica®などのサービスが充実しています。 |
![]() |
![]() | 本機のカメラで撮影した静止画や動画を自動的に人物タブ、イベントタブ、地図タブに整理して表示します。また、自動的に整理された静止画や動画を手動で再整理することやPicasa™/mixi等のオンライン画像を表示することもできます。 |
![]() |
![]() | 知りたいことを話しかけると声で教えてくれるアプリケーションです。 「明日の天気は?」「六本木から浅草まで」「今日は何の日?」などの質問に対して意味を理解して、知りたい天気情報や経路などをお答えします。 |
![]() |
![]() | フレームやイラスト、文字などの豊富なパーツで、自分だけのオリジナルデザインカバーをつくることができます。白戸家お父さんカバーもつくれます。 |
![]() |
![]() | オートフォーカスに対応したカメラで静止画の撮影を行うことができます。 撮影サイズやホワイトバランスなど様々な設定を変更して撮影が可能です。連写撮影などにも対応しています。 |
![]() |
![]() | カレンダーを確認したり、予定を管理したりすることができます。 カレンダー画面の表示は、日/週/月に切り替えることができます。 インターネット上のGoogle カレンダー™と同期することもできます。 |
![]() |
![]() | 静止画や動画を管理・表示することができます。トリミング/画像回転といった編集機能にも対応しています。 静止画をスライドショー表示にすることによって、楽しむこともできます。 |
![]() |
![]() | 気象庁が配信する緊急地震速報や津波情報を受信することができます。 対象エリア内にいて速報をキャッチした場合、警報音やバイブレーション、画面表示ですぐにお知らせします。 また、国や地方公共団体からの災害・避難情報なども受信できます。 |
![]() |
![]() | Google 検索を利用して、インターネット上の情報や、本機のアプリケーションを検索することができます。 世界のさまざまなWebページや地図、動画、お店の住所や乗換案内など、さまざまな関連情報が表示されます。 |
![]() |
![]() | 本機のSDカードに保存されている静止画、動画、音楽やその他のファイルを確認することができます。 コンテンツマネージャーからmicroSDと端末容量の設定を確認することもできます。 |
![]() |
![]() | 震度6弱以上の地震など、大規模災害が発生した場合に、安否情報の登録、確認、削除ができます。 また、あらかじめ設定したEメールアドレスに対して、安否情報が登録されたことを自動送信することができます。 |
![]() |
![]() | 内蔵辞書で言葉や英単語の意味を調べることができます。 調べた単語は、単語カードに登録することができます。 ネット辞書(インターネット上の辞書)を利用して、最新の、さまざまな情報を検索することもできます。 |
![]() |
![]() | 入力したメール文書をワンタッチでデコレメールに変換する「楽デコ」用のアプリケーションです。 SoftBankメールの「楽デコ」ボタンと連携しているので、簡単にデコレメールを作ることができます。 |
![]() |
![]() | お好みのセレクトを選んで厳選アプリケーションとホーム画面を一括ダウンロードできます。 2クリックでセレクトをすばやく交換できます。 ホーム画面とアプリケーションを自分好みにまるごとカスタマイズすることができます。 |
![]() |
![]() | 赤外線を利用して、他の機器とプロフィール情報などをやりとりすることができます。 カメラで撮影した画像などのやりとりが、スムーズに行うことができます。 |
![]() |
![]() | 音・バイブ・ランプ設定、壁紙・画面設定、省エネ設定などの基本設定や、アカウント設定、通話/メール/ブラウザなどの各アプリ設定など、本機のさまざまな設定を変更したり確認することができます。 |
![]() |
![]() | ブラウザを利用してダウンロードしたファイルの履歴をリストで確認することができます。 時間順に並べられているファイルをサイズ順に並べ替えたり、ダウンロードしたファイルをまとめて選択して削除したりすることができます。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクスマートフォンの操作に迷ったとき、疑問があったとき、すぐに使い方を確認できるアプリケーションです。 また、ご利用のスマートフォンの取扱説明書も閲覧できます。FAQサイトへも簡単にアクセスできます。 |
![]() |
![]() | 4G対応スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして利用するためのアプリケーションです。 ご利用にはテザリングオプションの加入が必要です。 |
![]() |
![]() | 電子ブックストアサービス「GALAPAGOS STORE」を利用できるアプリケーションです。電子書籍を購入したり、閲覧したりできます。 ブックシェルフで書籍を一覧で管理したり、項目別にまとめて整理することができます。 |
![]() |
![]() | 四則演算(足し算、引き算、かけ算、割り算)、百分率(パーセント)やルートの計算ができます。 メモリ機能も搭載されているので、メモリ機能を使用してさまざまな計算を行うことができます。 |
![]() |
![]() | 電話をかけたり、受けたりすることができます。海外に電話をかけるときも使用します。 着信履歴や発信履歴を表示して発着信を確認したり、履歴から相手に発信することもできます。 |
![]() |
![]() | 電話番号やメールアドレスを登録することができます。 メールアドレスだけではなく、誕生日、ニックネームなどを登録することもできます。 また、登録した電話帳ごとに着信音を設定することもできます。 |
![]() |
![]() | GoogleのインスタントメッセージサービスGoogle トーク™を利用することができるアプリケーションです。 Google トークに登録している友だちとメッセージをリアルタイムにやりとりすることができます。 |
![]() |
![]() | 世界時計、アラーム、ストップウォッチ、タイマーを利用することができます。 世界時計では世界のさまざまな地域の時間を確認することができます。 また、地域を追加して同時に複数の地域を確認することができます。 |
![]() |
![]() | 見知らぬ土地でも目的地を入力するだけで、現在地から目的地までの経路情報や所要時間を、ナビ画面で確認することができます。 音声ガイドによる案内なども利用することができるので、カーナビゲーションにもなります。 |
![]() |
![]() | スマートフォンで撮影した写真を30種類以上の加工素材を用いてアレンジしたり、スタンプなどでプリクラ風にできるアプリケーションです。 簡単にSNSなどに共有ができたり、プリントアプリとの連携で印刷も可能です。 |
![]() |
![]() | インターネットにアクセスし、ウェブページを閲覧することができます。 よく閲覧するサイトは、ブックマークに登録することもできます。 複数のウィンドウを開き、切り替えて閲覧することもできます。 |
![]() |
![]() | 会議や取材などの音声を、SDカードに録音することができます。 録音した音声の再生も行うことができます。 再生中には早送り、早戻し操作が可能です。 また、再生画面から録音したファイルの一覧を確認することもできます。 |
![]() |
![]() | 歩数などを記録することができます。 歩数だけでなく、歩行距離、消費カロリー、脂肪燃焼量なども表示されます。 歩行感度の設定を変更したり、これまでの履歴も確認することができます。 |
![]() |
![]() | 現在地の地図を表示したり、目的地までの経路を調べたりすることができます。 交通情報を表示したり、航空写真で景色を確認したりもできます。 ストリートビューや立体表示のほか、コンパスモードも搭載されています。 |
![]() |
![]() | シャープのAndroid™搭載端末専用サイト「SH SHOW」に手軽に接続することができます。 おすすめのアプリケーションやウィジェットなどの最新情報が紹介されています。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクのメールサービス(SMS/S!メール)を利用することができます。 S!メールなら、ファイル添付やデコレメールも送信できます。 メールをフォルダに自動振り分けしたり、フォルダをシークレット設定にすることもできます。 |
![]() |
![]() | メールアカウントを登録することで、外出先にいても自宅や会社のインターネットメールを送信したり、受信することができます。 本機には複数のインターネットメールのアカウントを登録することができます。 |
![]() |
![]() | Google+のサークルに登録してある家族や仲間を招待して、ビデオチャットやテキストチャットを行えるツールです。 簡単に情報共有をすることができます。 |
![]() |
![]() | よく利用する文章や覚え書きなどを、手軽に登録することができます。 登録したメモは、後から確認したり、メールの本文へ挿入したり、メールに添付したり、テキストファイルに変換したりすることができます。 |
![]() |
![]() | 日本最大級のネットオークションサイト「Yahoo!オークション」の公式アプリケーションです。商品の検索や入札、出品、マイ・オークションの管理ができます。 |
![]() |
![]() | バーコードや文字(テキスト)などを読み取り、メモ帳へ登録するなどして利用できます。 名刺内の文字を読み取って電話帳に登録することができます。 |
![]() |
![]() | 本機では、日本国内の地上デジタルテレビ放送、移動体通信向けサービス「ワンセグ」を楽しむことができます。 ワンセグを視聴するだけではなく、視聴予約を番組表からや、手動で入力して行うこともできます。 |
アプリケーションの入手について
アプリケーションは、(Playストア)から入手できます。
アプリケーション使用履歴利用時の操作
使用履歴をすべて削除する
- アプリケーション使用履歴画面で
使用履歴を選んで削除する
- アプリケーション使用履歴画面で、削除する履歴を左または右にフリック