
人物の顔を登録して活用する
人物の顔を登録する
あらかじめ人物の顔を登録しておくと、撮影時に顔を検出して情報が表示されたり、(おまかせアルバム)で自動的に分類されたりするようになります。
- アプリケーションシートで
(カメラ)
静止画撮影画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
(設定)
- 個人/ペット検出
個人/ペット検出画面が表示されます。
- 顔登録
- 画面のガイドに合わせて人物の顔を表示
顔が検出されると、ガイドの色が変わります。
- 登録する場所をタップ
- 新規に入力
顔登録画面が表示されます。
- 名前入力欄をタップ
- 名前を入力
- 保存
人物の顔が登録されます。
人物検出利用時の操作
静止画撮影時に個人/ペット検出を利用する方法を設定する
- 個人/ペット検出画面で検出設定
- OFF/ペット優先/人物優先
動画撮影時に個人検出を利用するかどうかを設定する
- 動画撮影画面で
(設定)
- 個人検出
- OFF/ON
- 動画撮影時は、ペットは検出できません。
登録した情報を編集する
- 個人/ペット検出画面で登録情報編集
- 人物をタップ
- 編集
- 項目をタップ
- 編集操作
- 保存
登録した人物を削除する
- 個人/ペット検出画面で登録情報編集
- 人物をタップ
- 削除
- はい
複数検出時の優先順位を変更する
- 個人/ペット検出画面で登録情報編集
- 人物をタップ
- 優先順位変更
- 移動する場所にドラッグ