
アプリケーションについて
アプリケーションを起動する
- ホーム画面で
ランチャー画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 起動するアプリケーションをタップ
アプリケーションが起動します。
- ランチャー画面で左右にフリックしたり、ランチャー画面下部の
をタップまたはドラッグすると、前後のページに切り替えることができます。
最近使用したアプリケーションを起動する
をロングタッチ
最近使用したアプリケーションの履歴が表示されます。
- 起動するアプリケーションをタップ
アプリケーションが起動します。
- アプリケーションを履歴から削除する場合は、削除するアプリケーションを左右にフリックしてください。アプリケーションをロングタッチしてリストから削除をタップしても削除できます。
実行中のアプリケーションをすべて終了する
最近使用したアプリケーションの履歴一覧から、履歴を削除したり、実行中のアプリケーションを終了することができます。
をロングタッチ
最近使用したアプリケーションの履歴が表示されます。
- すべて終了
すべての履歴が削除され、実行中のアプリケーションが終了します。
- アプリケーションによっては、終了しないことがあります。
アプリケーション一覧
お買い上げ時に搭載されているアプリケーションの機能やサービスを紹介します。
アプリケーション | ![]() | 機能・サービス |
---|---|---|
![]() |
![]() | ご利用のスマートフォンの電話帳/ブックマーク/カレンダー/S!メールのそれぞれのデータをクラウドサーバーやSDカードなどに保存したり、サーバーのデータをスマートフォンに読み込むことができます。 スマートフォンの機種変更時に、これまでお使いの機種から新たな機種にデータを移動したい場合にも便利です。 |
![]() |
![]() | 検索するサイトを選択して検索ができます。 |
![]() |
![]() | 本機をリーダー/ライターにかざすだけで、電子マネーでのショッピングやクーポン情報の取得などができます。 |
![]() |
![]() | 静止画や動画を撮影します。 |
![]() |
![]() | カメラで撮影したり、Webページからダウンロードしたりして保存した静止画や動画を表示できます。 |
![]() |
![]() | 眠りの状態を検出し、眠りが浅いときに効果的にアラームを鳴動させることができます。 |
![]() |
![]() | 厳選アプリケーションのみをまとめた「アプリパック」や、アプリケーションとホーム画面をまとめた「セレクト」を一括ダウンロードできます。 「セレクト」を適用すると、ホーム画面をまるごとカスタマイズすることができます。 |
![]() |
![]() | 4G対応スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして利用するためのアプリケーションです。 ご利用にはテザリングオプションの加入が必要です。 |
![]() |
![]() | テレビを視聴/録画できます。また、録画した番組を再生することもできます。 |
![]() |
![]() | 目的地までの経路や所要時間を確認できます。 |
![]() |
![]() | 友人とメッセージをリアルタイムにやりとりできます。 |
![]() |
![]() | インターネットにアクセスし、ウェブページを閲覧できます。 |
![]() |
![]() | 世界中の地図を確認できます。 |
![]() |
![]() | 自宅や会社のインターネットメールを送受信できます。 |
![]() |
![]() | Google+のメッセンジャーを利用して、チャットができます。 |
![]() |
![]() | よく利用する文章や覚え書きなどを、手軽に登録することができます。 |
![]() |
![]() | レストランやガソリンスタンドなど、現在地付近の情報を入手できます。 |
![]() |
![]() | 本機の現在地を他のユーザーから検索ができるようになるアプリケーションです。 本アプリケーションの利用には、検索をするユーザーが、位置ナビに関するオプションサービスに加入する必要があります。 |
![]() |
![]() | 音声で検索ができます。 |
![]() |
![]() | 話しかけると声で答える音声エージェントです。 「明日の天気は?」「六本木から浅草まで」「今日は何の日?」など質問すると、情報を調べて答えます。また、「佐藤さんに電話」「カメラを起動」「8時に起こして」など話しかけて本機を操作することもできます。 |
![]() |
![]() | 気象庁が配信する緊急地震速報や津波警報を受信することができます。 対象エリア内にいて速報をキャッチした場合、警報音やバイブレーション、画面表示ですぐにお知らせします。また、国や地方公共団体からの災害・避難情報も受信できます。 |
![]() |
![]() | ウォーキング/Exカウンタ、体組成、脈拍/血圧、パルスチェッカー、睡眠ログ、ビューティーボディクリニック、高橋尚子のウォーキング&ランニングクリニックなどの健康アプリケーションを利用できます。 |
![]() |
![]() | スマートフォン版公式メニューリストです。Webサービスとアプリ情報を人気ランキングや特集コーナーでわかりやすく紹介します。 |
![]() |
![]() | 震度6弱以上の地震など、大規模災害が発生した場合に、安否情報の登録、確認、削除ができます。 また、あらかじめ設定したEメールアドレスに対して、安否情報が登録されたことを自動送信することができます。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクスマートフォンの操作に迷ったとき、疑問があったとき、すぐに使いかたを確認できるアプリケーションです。 また、ご利用のスマートフォンの取扱説明書も閲覧できます。FAQサイトへも簡単にアクセスできます。 |
![]() |
![]() | 赤外線通信で連絡先や静止画などを送受信できます。 |
![]() |
![]() | 本機の設定を変更できます。 |
![]() |
![]() | 四則演算をはじめ、いろいろな計算ができます。 |
![]() |
![]() | 複数の電子辞書を利用できます。 |
![]() |
![]() | カレンダーを確認したり、予定を管理したりすることができます。 |
![]() |
![]() | 連絡先や画像などをバックアップ・復元できるアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | コミック、書籍、写真集、雑誌が楽しめる電子書籍サービスです。 ウェブサイトで電子書籍を選んで、専用のビューアアプリケーションでダウンロード・購読をすることができます。 |
![]() |
![]() | インターネットにアクセスし、ウェブページを閲覧できます。パソコンなどと同じGoogleアカウントでログインすると、ブックマークなどを同期させることができます。 |
![]() |
![]() | DLNA対応機器のコンテンツを本機で再生したり、DLNA対応機器に本機のコンテンツを配信したりできます。 |
![]() |
![]() | OfficeファイルとPDFファイルの閲覧ができます。 |
![]() |
![]() | ECLIPSEのカーナビ画面でMirrorLink対応アプリのダウンロードや呼び出しが簡単にできます。 |
![]() |
![]() | Facebookを利用できます。 |
![]() |
![]() | 撮影した静止画や動画をワイヤレスで簡単にパソコンやタブレットに取り込んで楽しむことができます。 |
![]() |
![]() | 地上波テレビやBSデジタル放送の番組表が閲覧できるアプリケーションです。キーワードやジャンルによる番組検索、外出先からの遠隔録画も可能です。 |
![]() |
![]() | Googleのメールサービスが利用できます。 |
![]() |
![]() | 本機やインターネット上の情報を検索できます。![]() |
![]() |
![]() | Google+を利用できます。 |
![]() |
![]() | Google設定を利用できます。 |
![]() |
![]() | インターネット利用時に、ワンクリック詐欺などの危険なサイトを検知し、お客様のスマートフォンをお守りします。 危険なサイトを検知した場合、警告画面を表示して、お知らせします。 |
![]() |
![]() | 高機能ファイルマネージャーアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | 富士通のMy Cloudが提供するアプリケーションなどをご紹介します。 これらのアプリを使えば、機能に対応した富士通パソコンと連携して、外出先からでもご自宅にあるパソコン内のデータにアクセスできるなど、スマートフォンをより便利にお使いいただけます。 |
![]() |
![]() | 通信速度制限に関する通知やMy SoftBankからデータ通信量の確認、通信速度制限の解除・設定などを行うためのアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | 「NFCタグ」に書き込まれている情報(URL等)をかざして読み取ったり、読み取った履歴から情報を参照することができるアプリケーションです。 |
![]() |
![]() | 電話をかけたり、受けたりすることができます。 |
![]() |
![]() | 電話番号やメールアドレスなどを入力でき、連絡先から簡単な操作で連絡できます。 |
![]() |
![]() | 新しいゲームの発見、実績やスコアの管理ができるほか、世界中の人とマルチプレイが簡単に楽しめます。 |
![]() |
![]() | お気に入りの音楽、映画、書籍、Androidアプリケーションやゲームを見つけることができます。 |
![]() |
![]() | Google Playからダウンロードした電子書籍を読むことができます。 |
![]() |
![]() | 音楽を再生できます。 |
![]() |
![]() | Google Playでレンタルしたり自分で撮影したりした動画を管理することができます。 |
![]() |
![]() | 専用スティックをテレビにさすだけのかんたん設定で、すぐに新作映画やドラマが楽しめる「SoftBankSmartTV」専用リモコンアプリケーションです。 自宅に居ながら好きなときに、豊富なタイトルの高画質な映像コンテンツをご覧いただけます。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクのメールサービス(SMS/S!メール)を利用することができます。「@softbank.ne.jp」「@x.vodafone.ne.jp」のメールアドレスを使い、デコレメール、絵文字などの送受信が可能です。 |
![]() |
![]() | SoftBank SmartTVでTSUTAYA TVサービスをご利用になる際に必要なリモコンアプリケーションです。最新映画やドラマ作品など、お好みの作品を、自宅に居ながらあなたのテレビで楽しめます。 |
![]() |
![]() | 音楽も映画もアニメも!さまざまなジャンルの映像を月額料金定額で見放題の動画配信サービスです。ミュージックビデオ、ライブ、カラオケなどの音楽映像に加え、映画やドラマなど盛りだくさん。UULAオリジナル番組もぞくぞく登場します。 |
![]() |
![]() | ウイルスの脅威からスマートフォンを守るためのアプリケーションです。 インストールしたアプリケーション、メール添付ファイル、SDカードを通して侵入するウイルスを検出して、スマートフォンを守ります。 |
![]() |
![]() | 最寄りのWi-Fiスポットをアプリケーションを開くだけでお教えします。 特に外出中、動画やゲームを楽しんだり、大容量データをダウンロードしたい時など、高速にインターネットアクセスしたい時にお役にたちます。 |
![]() |
![]() | ソフトバンクWi-Fiスポット提供エリアで、ソフトバンクWi-Fiスポットに自動で接続(ログイン)することができるようになるアプリケーションです。 ご利用には、ソフトバンクWi-Fiスポットサービスへの加入が必要となります。 |
![]() |
![]() | あなたにフィットしたオススメのお役立ち情報を提供するアプリです。利用すればするほど、選ばれる情報の精度が向上します。 |
![]() |
![]() | Yahoo!検索を利用して、インターネット上の情報を検索することができます。 また、Yahoo! JAPANトップページを開くこともできます。 |
![]() |
![]() | 全国の鉄道、バス、飛行機、フェリーを使った乗り換えルートを調べられます。駅やバス停だけでなく、住所や施設名で指定できます。 また、時刻表や運行情報、路線図も見られます。 |
![]() |
![]() | Yahoo!オークションで入札・落札できるのはもちろん、割引があったりポイントがどんどん貯まったりと見逃せない特典が満載のYahoo! JAPANが提供する有料サービスです。携帯電話料金と一緒にお支払いができます。 |
![]() |
![]() | YouTubeの動画を閲覧したり、投稿したりすることができます。 |
アプリケーションを選択する画面について
ウェブページへのリンク、画像の選択時などで、利用できるアプリケーションが複数存在する場合は、アプリケーション選択画面が表示されることがあります。その場合は、画面の指示に従ってアプリケーションを選択してください。
- アプリケーション選択時に常時をタップすると、常に選択したアプリケーションが起動(デフォルトでの起動)するようになります。設定を元に戻したい場合は、ホーム画面で
アプリケーション管理をタップして、該当のアプリケーションの情報表示の画面で「デフォルトでの起動」の設定を消去をタップします。
- 画面はお買い上げ時の状態で、ウェブページへのリンクを選択したときの例です。利用する機能によって画面が異なります。