
データ通信量を表示・設定する
モバイルネットワークのデータ通信量を本機ディスプレイに表示するかどうかを設定します。また、データ通信量の最大通信量と通信量をリセットする日を設定します。
表示されるデータ通信量は目安です。実際のデータ通信量と異なることがあります。実際のデータ通信量はMy SoftBankまたは、法人コンシェルサイトにてご確認ください。
インターネットWi-Fiを利用した際のデータ通信量は含まれません。
データ通信量を確認する
ご利用開始もしくはリセットしてから現在までのデータ通信量を表示します。
- データ通信量
- データ通信量を確認
ご利用開始もしくはリセットしてから現在までのデータ通信量が画面上部に表示されます。
- 「データ通信量設定」の最大通信量で設定したデータ通信量に対する、現在までのデータ通信量がバーで表示されます。最大通信量の設定については「最大通信量を設定する」を参照してください。
データ通信量をホーム画面に表示する
- データ通信量
- データ通信量設定
- 「ホーム画面に表示」欄のOFF
ONに切り替わり、設定が変更されます。
ホーム画面の(データ通信量アイコン)が
(バー表示アイコン)に変わり、ご利用開始もしくはリセットしてから現在までのデータ通信量が表示されるようになります。
(バー表示アイコン)に表示されるデータ通信量は、小数点を除く3桁の数字で表示され、表示桁未満の数値は切り捨てて表示されます。
最大通信量を設定する
毎月のデータ通信量の目安値を設定できます。設定したデータ通信量を超えると、アイコン表示などで通知します。
- 最大通信量で設定したデータ通信量を超えると、
(バー表示アイコン)が
(赤いバーのアイコン)に変わります。
- 設定する最大通信量は、それ以上通信ができなくなることを示すものではありません。お使いいただく際の目安としてご利用ください。
- データ通信量
- データ通信量設定
- 「最大通信量」欄の数字をタップ
- GBをタップするたびに、最大通信量の単位がGB
KB
MBの順に切り替わります。
- 最大通信量となる数値を入力
- OK
最大通信量が設定されます。
- 数値は1~999の範囲で入力が可能です。
自動リセット日を設定する
毎月、データ通信量を自動的にリセットする日を設定できます。
リセットは設定した日付から翌日に変わる際に行われます。
- データ通信量
- データ通信量設定
- 「自動リセット日」欄の数字をタップ
- 自動的にリセットする日を入力
- OK
データ通信量を自動的にリセットする日が設定されます。
- 数値は1~31の範囲で入力が可能です。
- 自動リセット日を31に設定すると、月末日が31日に満たない月でも月末日にリセットされます。
データ通信量をリセットする
- データ通信量
- データ通信量設定
- リセット
- はい
データ通信量がリセットされます。