
WEB UIの概要
本機に無線LANまたはmicroUSBケーブルで接続したパソコンやモバイル機器から、Webブラウザを利用して本機についての各種情報の確認や設定ができます。
本機の対応ブラウザは「動作環境(対応OS)」を参照してください。
パソコンからWEB UIを起動する
画面表示や手順は、WEB UIに対応するWebブラウザを搭載したパソコン(Windows 8.1)を例にして説明します。
- パソコンを起動し、本機と無線LANまたはUSB接続する
- パソコンとの無線LAN接続の方法は「無線LANで接続する」、USB接続の方法は「microUSBケーブルで接続する(Windows)」、「microUSBケーブルで接続する(Mac)」を参照してください。
- ホーム画面で端末情報
- 本機ディスプレイに、WEB UIのURLが表示されます。
- Webブラウザを起動し、本機のディスプレイに表示されたURL(http://web.setting)を、アドレス入力欄に入力
WEB UIのホーム画面が表示されます。
- 必要に応じて「言語」欄のリストから画面表示に使用する言語を選択してください。
パソコンからWEB UIにログインする
- WEB UIホーム画面でログイン
ログイン画面が表示されます。
- メインメニューの項目(接続中の端末/設定/お知らせ/端末情報/ヘルプ)をクリックしても、ログイン画面が表示されます。
- ログインパスワードを入力
- ログイン
画面右上に「ログアウト」ボタンが表示され、ログインが完了します。ホーム画面が表示されます。メインメニューの項目(接続中の端末/設定/お知らせ/端末情報/ヘルプ)をクリックしてログインした場合は、それぞれのページが表示されます。
- お買い上げ時のWEB UIのログインパスワードは、「admin」に設定されています。
お買い上げ時のログインパスワードについて
セキュリティー保護のため、お買い上げ時のログインパスワードは変更することをおすすめします。
ログインパスワードを変更する方法は、「WEB UIのログインパスワードを変更する」を参照してください。
WEB UIの操作に関するご注意
WEB UIへのログインについて
WEB UIのログインについては、以下の点に注意してください。
- 本機のディスプレイを操作中は、WEB UIにログインできません。本機の表示をホーム画面に戻してから、WEB UIにログインしてください。
- WEB UIは、複数の機器で同時にログインできません。
- 約5分間WEB UIが操作されない場合、自動的にログアウトします。入力中の項目は削除されますので、ご注意ください。
無線LAN接続中の設定変更について
無線LANで接続した端末から、WEB UIでインターネットWi-FiやLAN Wi-Fiの設定を変更すると、無線LANの接続が切れることがありますのでご注意ください。