
ウェルカムシート(ロック画面)のしくみ
ウェルカムシート(ロック画面)は、電源を入れたときや、画面消灯(画面ロック)時にを押したときに表示される、本機への入口となる画面です。
ウェルカムシート(ロック画面)では、画面ロックを解除したり、電話やカレンダーなど、よく利用するアプリケーションを起動したりすることができます。
ウェルカムシート(ロック画面)の見かた
- 壁紙1
- 電話着信やメール受信、アプリケーションからの通知などを表示
-
所有者情報を表示(
をタップすると表示)2
-
アプリケーションなどを起動(
を上にフリック)
- 日付と時刻を表示3
-
画面ロックを解除(
や
を上にフリック)
-
SHカメラを起動(
を上にフリック)
1 | 左右にフリックすると表示を切り替えられます。 |
2 | 所有者情報を設定しているときに表示されます。詳しくは、「ロックとセキュリティの設定」を参照してください。 |
3 | エモパーを設定すると、エモパーからのメッセージやニュースを表示します(エモパーエリア)。このとき、日付と時刻の表示は画面上部に移動します。詳しくは、「エモパーを利用する」を参照してください。 |
アプリケーションを起動する
ウェルカムシート(ロック画面)からアプリケーションが起動できます。
- ウェルカムシート(ロック画面)で、
を上にフリック
アプリケーションのメニュー画面が表示されます。
ウェルカムシート(ロック画面)の使いかたを確認する
- アプリケーションのメニュー画面で体験しよう!
- 画面に従って操作
不在着信や新着メールなどがあるとき
不在着信/新着メールがあったときや、アプリケーションからお知らせがあったときは、ウェルカムシート(ロック画面)に通知が表示されます。
通知を2回タップすると、内容を確認することができます。
通知の件数について
通知の件数によっては、通知がまとめられることがあります。このときは、一番下の通知を2回タップすると、すべての通知が確認できます。