
Google 検索を利用する
Google 検索を利用して、本機のアプリケーションや本機に登録した情報、インターネット上の情報などを検索できます。また、あらかじめGoogle アカウントでログインしておくと、Google Nowを利用することができます。
検索を行う
- アプリシートで
(Google)
(Google)
検索画面が表示されます。
- Google Nowについての説明が表示されたときは、使ってみようをタップして内容を確認してください。このあと、使ってみるをタップすると、Google Nowの機能が利用できます。
- 検索文字列入力欄をタップ
- 検索文字列を入力
検索結果画面が表示されます。
- 確認する情報をタップ
情報が表示されます。
Google 検索利用時の操作
検索対象を変更する
- 検索結果画面で
- 設定
- 端末内検索
- 検索対象をタップ
- 検索対象をタップするたびに有効(
)/無効(
)が切り替わります。
検索画面で音声検索を行う
- 検索画面で、検索文字列入力欄の
- 送話口に向かってキーワードを話す
- 確認する情報をタップ
Google Nowを利用する
Google Nowを利用すると、これまでの検索キーワードや現在地の位置情報などを元に情報を自動で検索し、検索結果が表示されます。また、予定などの通知も行えます。
- 検索結果画面で
- 設定
- Nowカード
- カードを表示(
表示)
- 設定
- 使ってみる
- Google Nowのすべての機能を利用するときは、あらかじめ「位置情報」をONに設定しておいてください。
Google Nowの利用を解除する
- 検索結果画面で
- 設定
- Nowカード
- カードを表示(
表示)
- 「Google NowをOFFにしますか?」の確認画面でOFFにする
- 同じGoogle アカウントを利用しているすべての端末でGoogle Nowの利用を解除するときは、「Google NowをOFFにしますか?」の確認画面で
をタップします(
表示)。