
メールを読んだことを自動的に知らせる
ご家族など登録した相手からのメールを確認すると、自動的にメールが送信されます。(読んだよメール)
読んだよメールの内容について
読んだよメールの件名には「読んだよメール」が、本文に読んだメールの件名が記載されています。
読んだよメールを利用する
読んだよメールを利用するための設定を行います。電話帳から連絡先を選んで、「送信相手①」に登録する方法を例に説明します。
- あらかじめ、宛先にする相手を電話帳に登録しておいてください。
- 安心機能
- 読んだよメール
読んだよメール設定画面が表示されます。
- 読んだよメール(
表示)
- 読んだよメール
を押すたびに、選択(
)/解除(
)が切り替わります。
- 送信相手①
- 宛先を登録する
- 電話帳から選ぶ
- 楽ともボタンに登録した宛先を選択して登録することもできます。
- 直接入力を選択すると、宛先を直接入力して登録できます。
- 登録する連絡先を選択
登録が完了します。
- 電話帳の連絡先に複数の電話番号やメールアドレスが登録されているときは、宛先選択画面が表示されます。宛先を選択して
を押してください。
- 送信相手を2件登録するときは、このあと送信相手②
を押して、画面に従って登録してください。
宛先を解除する
- 読んだよメール設定画面で送信相手①/送信相手②
- 登録を解除する
- はい