
待受画面・壁紙に関する設定
待受画面・壁紙に関する設定
待受画面の表示や壁紙を設定できます。設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
壁紙変更 | ![]() | 壁紙を設定します。 |
時計 | ![]() | 待受画面に時計を表示するかどうかを設定します。 |
歩数計 | ![]() | 待受画面に歩数計を表示するかどうかを設定します。 |
楽ともボタン | ![]() | 待受画面に楽ともボタンと登録された連絡先の名前を表示するかどうかを設定します。 |
- 設定
- 待受画面・壁紙
待受画面・壁紙画面が表示されます。
- 各項目を設定
設定が完了します。
待受画面・壁紙利用時の操作
本体メモリやSDカードに保存している画像を壁紙に設定する
- 待受画面・壁紙画面で壁紙変更
- データフォルダ
- 写真/画像
- 画像を選択
/
/
/
で画像範囲を選択
- 画像範囲を選択時に
(範囲縮小)/
(範囲拡大)を押すと範囲の大きさを変更できます。
あらかじめ登録されている画像を壁紙に設定する
- 待受画面・壁紙画面で壁紙変更
- プリセット
- 画像を選択
ライブ壁紙を壁紙に設定する
- 待受画面・壁紙画面で壁紙変更
- ライブ壁紙
- ライブ壁紙を選択
待受画面に時計を表示するかどうかを設定する
- 待受画面・壁紙画面で時計
- 表示する/表示しない
待受画面に歩数計を表示するかどうかを設定する
- 待受画面・壁紙画面で歩数計
- 表示する/表示しない
楽ともボタンに登録した連絡先の名前を待受画面に表示するかどうかを設定する
- 待受画面・壁紙画面で楽ともボタン
- 表示する/表示しない