お仕事中のタスクについて
Pepperのディスプレイでお仕事中に操作できるタスクの操作方法について説明します。
受付タスクの操作をする
連絡先検索の場合
- 「はい」をタッチ
社員名入力画面が表示されます。
● | 「いいえ」をタッチした場合 「担当者をお探しでしょうか?」と表示されます。 |
- 「はい」をタッチした場合は、手順2に進みます。
- 「いいえ」をタッチした場合は、連絡先検索を終了します。
- 社員名を入力し、「検索」をタッチ
検索結果が表示されます。
- 「受付をしない」をタッチすると、連絡先検索を終了します。
- 一覧から社員名をタッチ
社員の詳細画面が表示されます。
- 「担当が見つからない」をタッチすると、連絡先検索を終了します。
連絡先一覧の場合
- 「はい」をタッチ
部署の選択画面が表示されます。
- 「いいえ」をタッチした場合は、連絡先一覧を終了します。
- 部署名をタッチ
課の一覧画面が表示されます。一覧から内線番号をご確認ください。
- 「受付を終える」をタッチすると、連絡先検索を終了します。
遊ぶタスクの操作をする
メニュー画面で「遊ぶ」をタッチすると、ロボアプリ配信管理で配信したロボアプリを利用できます。
- メニュー画面で「遊ぶ」をタッチ
ロボアプリ一覧画面が表示されます。
- 利用したいロボアプリをタッチ
ロボアプリが起動します。
- 「並び替え」をタッチすると、ロボアプリの並び順を変更できます。
- 「閉じる」をタッチすると、メニュー画面に戻ります。
締めトークタスクの操作をする
- すべての操作を完了したら、「終了」をタッチ
- 「はい」/「いいえ」をタッチ
回答に応じて、Pepperがさようならの挨拶をします。