仕様
本体
項目 | 説明 |
---|---|
サイズ (高さ×幅×奥行) |
1210×480×425(mm) |
重量 | 29kg |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー 容量:30.0Ah/795Wh 稼働時間:最長12時間以上 |
センサー | 頭:マイク×4、RGBカメラ×2、3Dセンサー×1、タッチセンサー×3 胸:ジャイロセンサー×1 手:タッチセンサー×2 脚:ソナーセンサー×2、レーザーセンサー×6、バンパーセンサー×3、 ジャイロセンサー×1、赤外線センサー×2 |
可動部 | [自由度] 頭:2、肩:2×2(L/R)、ひじ:2×2(L/R)、手首:1×2(L/R)、 手:1×2(L/R)、腰:2、ひざ:1、ホイール:3[モーター]20個 |
ディスプレイ | 10.1インチタッチディスプレイ |
プラットフォーム | NAOqi OS |
通信方式 | Wi-Fi:IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz) イーサネットポート×1(10/100/1000 base T) |
移動速度 | 最大2km/h |
移動可能段差 | 最大1.5cm |
使用温度範囲 | +5℃~+35℃ |
保管温度範囲 | 0℃~+45℃ |
使用湿度範囲 | 80%未満 |
保管湿度範囲 | 90%未満 |
内蔵バッテリーについて
内蔵バッテリーの安全仕様により、内蔵バッテリーが低電圧になると安全ロックがかかります。安全ロックが一度かかると、新しい内蔵バッテリーに交換する必要があります。安全ロックがかかる前に、1週間を目安に定期的に充電してください。また、満充電状態で放置した場合は3ヶ月を目安に充電してください。
3ヶ月を超えて放置すると電池が完全放電し、使用できなくなることがあります(充電の手順については、「充電する」を参照してください)。
充電器
項目 | 説明 |
---|---|
サイズ (高さ×奥行×幅) |
204×45×104(mm) |
電源ケーブルの長さ | 1.75m |
重量 | 重量(電源ケーブル含む)1.36kg |
電源 | 100~240V AC |
出力電圧 | 29.2V DC(満充電時) |
出力電流 | 8.0A |
充電温度 | -5℃~+40℃ |
使用温度範囲 | -5℃~+40℃ |
保管温度範囲 | -20℃~+70℃ |
使用湿度範囲 | 80%未満 |
保管湿度範囲 | 95%未満 |
定格消費電力 350W(100Vの場合)