
アプリケーションを更新する(アプリアップデータ)
アプリケーションの更新について
本機に搭載されているアプリケーションに機能改善や不具合修正があったときは、更新アプリケーションが自動的にダウンロードされ、更新同意画面が表示されます。
次の操作を行うと、アプリケーションを更新することができます。
- 対象となるアプリケーションについては、「アプリケーション一覧」を参照してください。
- 手動でアプリケーションを更新することもできます。
- 同意する
アプリケーションの更新が始まります。
- 更新が完了すると、確認画面が表示されます。
- OK
アプリケーションの更新が完了します。
アプリアップデータ利用時の操作
アプリケーション更新を自動で行うかどうかを設定する
- ホーム画面で「基本機能」の
(設定)
- アプリアップデータ
- アプリ定期更新確認
- アプリ定期更新確認をタップするたびに、設定(
)/解除(
)が切り替わります。
- 確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。
海外でのアプリケーション更新を自動で行うかどうかを設定する
- ホーム画面で「基本機能」の
(設定)
- アプリアップデータ
- 定期更新確認(海外)
- 定期更新確認(海外)をタップするたびに、設定(
)/解除(
)が切り替わります。
更新同意画面を表示するかどうかを設定する
- ホーム画面で「基本機能」の
(設定)
- アプリアップデータ
- 更新同意画面表示
- 更新同意画面表示をタップするたびに、設定(
)/解除(
)が切り替わります。
アプリケーションの更新履歴を確認する
- ホーム画面で「基本機能」の
(設定)
- アプリアップデータ
- 更新履歴
手動でアプリケーションを更新する
- ホーム画面で「基本機能」の
(設定)
- アプリアップデータ
アプリ更新設定画面が表示されます。
- アプリを更新する
- 実行する
- OK
アプリケーションの更新が完了します。