
Google検索を利用する
Google検索を利用して、本機のアプリケーションや本機に登録した情報、インターネット上の情報などを検索できます。
検索を行う
- ホーム画面で
(アプリ)
(Google)
(Google)
検索画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- フィードについての説明が表示されたときは、使ってみようをタップするとフィードの機能が利用できます。
- 検索するキーワードを入力
- 候補をタップ/
検索結果が表示されます。
- 音声で検索する場合、
をタップして検索したい言葉を本機に向かって話してください。
Google検索利用時の操作
検索対象を変更する
- 検索画面で
- 設定
- アプリ内
- 検索対象を選択
フィードを利用する
フィードを利用すると、これまでの検索キーワードや現在地などの情報をもとに情報を自動で検索し、検索画面に検索結果が提示されます。また、予定などの通知も行えます。
- 検索画面で
- 設定
- フィード
- フィード(
表示)
- 設定
- 使ってみる
- フィードのすべての機能を利用するには、あらかじめ位置情報をONにし、ロケーション履歴をONにしておいてください。
フィードの利用を解除する
- 検索画面で
- 設定
- フィード
- フィード
- OFFにする(
表示)