
ホーム画面のしくみ
ホーム画面は電源を入れたときに表示される、本機の操作の中心となる画面です。ホーム画面をカスタマイズして、アプリケーションのショートカットやウィジェット、フォルダを表示させることができます。
ホーム画面の見かた
名称 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() | 下にドラッグすると、通知パネルを表示します。2本の指で下にドラッグすると、クイック設定パネルを表示します。 |
![]() |
![]() | 複数のホーム画面のうち現在の表示位置を示します。 |
![]() |
![]() | アイコンをタップすると、アプリケーションや機能を起動できます。お好みのアプリケーションのショートカットを最大4つまで設定できます。フォルダを設定することもできます。 |
![]() |
![]() | アイコンをタップして操作します。ナビゲーションバーについては「ナビゲーションバー」を参照してください。 |
![]() |
![]() | アプリケーションのショートカットやフォルダ、ウィジェットを自由に配置できます。 |
![]() |
![]() | ランチャー画面を表示します。 |
ホーム画面シートを切り替える
ホーム画面は、最大7つのシートに分かれています。各ホーム画面をアプリケーションのショートカットやウィジェットなどでカスタマイズして、便利に使用できます。ホーム画面を左右にフリックすると、ホーム画面シートを切り替えることができます。
- ほかのホーム画面シートを表示しているときに
をタップすると、最初のホーム画面に戻ります。
シンプルホームについての操作
ホーム画面をシンプルホームに切り替える
基本的な機能に限定したホーム画面や設定メニューに切り替えることができます。
- ホーム画面で
(設定)
- ホーム
- シンプルホーム
- OK
- OK
ホーム画面をシンプルホームから標準のホーム画面に切り替える
- シンプルホーム画面で設定
- ホーム切替
- OK