
名刺を電話帳に登録する
名刺リーダーを利用する
名刺内の文字情報(日本語/英数字)を読み取って、電話帳に登録できます。
- 待受画面で
- ランチャー画面(カメラ・連携)で
(読取カメラ)
読取カメラ画面が表示されます。
- 名刺
名刺リーダー画面が表示されます。
- 名刺が表示されていないときは、
を押します。
- 名刺を画面中央に表示
- 画面に名刺全体が表示されるようにしてください(名刺に応じて、縦向き/横向きのどちらでもかまいません)。
- 登録
撮影した名刺画像が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 枠をドラッグして、電話帳に表示する範囲を決定
- 保存
読み取った情報が入力された電話帳編集画面が表示されます。
- 写真付き名刺のときは、写真部分を選び保存しておけば便利です。
- このあと、必要に応じてその他の項目を入力します。
- はい
電話帳に登録されます。
名刺リーダー利用時の操作
明るさを調整する
- 名刺リーダー画面で
モバイルライトを点灯/消灯する
- 名刺リーダー画面で
- モバイルライト
- ON/OFF
フォーカス設定を変更する
- 名刺リーダー画面で
- フォーカス設定
- 設定項目を選択
ヘルプを確認する
- 名刺リーダー画面で
- ヘルプ
こんなときは
- Q.名刺リーダーが起動できない/終了する
- A.電池残量が足りないときは、起動できません。また、しばらく何も操作をしなかったときは、自動的に終了します。
名刺リーダー利用時のご注意
名刺のデザインやカラー、文字サイズなどによっては、正しく読み取れないことがあります。