1. ホーム
  2. 便利な機能
  3. 温度・湿度の情報を利用する

温度・湿度の情報を利用する

温度・湿度センサーで計測した値を、温湿度チェッカーで確認できます。

温度・湿度を確認する

  • 本機の状態や周囲の状況などにより、計測値が表示されるまでに時間がかかったり、周囲の温度・湿度との差異がある場合があります。計測値はあくまでも目安としてご利用ください。

1

  • ↓ホーム画面で202F_icon_111
  • ↓202F_icon_026(温湿度チェッカー)

周囲の温度・湿度と指数の画面が表示されます。

  • 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。

2

  • ↓温度・湿度情報の表示領域をタップ

状態に対応したアドバイスが表示されます。

  • 温度・湿度情報の表示領域をタップするたびに、温度グラフ/湿度グラフとアドバイス表示が切り替わります。

温湿度チェッカー画面の見かた

  1. 情報(温度、湿度、快適指数)
  2. 温度グラフ
  3. 湿度グラフ

温度グラフと湿度グラフは、左右にスライドすると1週間分を表示することができます。また、温度グラフは上下にスライドすると表示されている温度の範囲を調整することができます。

!温度・湿度センサーについてのご注意

医療機器としてご利用できません

医療機器ではありません。体温計などの用途には使用しないでください。

 

水温は計測できません

お湯や水などの計測はできません。また、耐熱設計ではありません。