あんしんバックアップを利用する
- あんしんバックアップの特徴
- 初回起動時の設定を行う
- 電話帳データを保存する
- 電話帳データを読み込む
- 機種変更前に携帯電話(3Gケータイ)からサーバーへ保存した電話帳データを読み込む
- 保存した電話帳データを削除する
- 「S!メール(MMS)どこでもアクセス」へ電話帳をエクスポートする
あんしんバックアップについて
商標・ライセンスについて
本製品は、株式会社ACCESSの技術提供を受けております。
© 2016 ACCESS CO., LTD. All rights reserved.
Open Source Software Licenses
[[ あんしんバックアップ ]]
Copyright (c) 2012, Robbie Hanson. All rights reserved.
Copyright (c) 2008-2014 Flying Meat Inc. All rights reserved.
本アプリケーションは、MIT Licenseおよび、BSD Licenseの下で提供される以下のソースコードを使用しています。
・KissXML (BSD)
・FMDB (MIT)
ACCESS、ACCESSロゴは、日本国、米国、およびその他の国における株式会社ACCESSの登録商標または商標です。
保存できる数について
電話帳データは、サーバーに1日100回まで保存できます。
あんしんバックアップ利用時の操作
ほかのMy SoftBankアカウントでログインする
電話帳データをサーバーに保存/サーバーから読み込みする際に利用するMy SoftBankのアカウントを変更できます。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- My SoftBankログイン
- My SoftBankの電話番号とパスワードを入力
- ログイン
- 同意する
- OK
あんしんバックアップのヘルプ/利用規約/ロゴ・ライセンスを表示する
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- ヘルプ/利用規約/ロゴ・ライセンス
保存/読み込みの履歴を確認する
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 保存・読み込み履歴
あんしんバックアップの特徴
本アプリケーションは、iPhone本体の電話帳データをクラウドサーバーに保存したり、サーバーのデータをiPhoneに読み込むことができます。
機種変更時に、これまでお使いの機種から新たな機種に電話帳データを移動したい場合にも便利です。
- 3Gおよび4Gネットワークを利用してアプリケーションをダウンロードする場合、別途通信料がかかります。
- 譲渡などの契約変更を行う場合には必ず事前にデータを削除してください。契約変更の種類によってはデータが削除されないことがあります。
- 万が一、保存/読み込みしたデータが消失または変化しても、責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。また、アプリケーションを利用して発生した結果については責任を負いかねますのでご了承ください。
- アプリケーションの仕様は予告なく変更される場合があります。
初回起動時の設定を行う
あんしんバックアップをはじめて起動したときは、あんしんバックアップについての説明画面が表示されます。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 許可しない/OK
- 次へ
- 次へ
- 利用規約を確認して「利用規約に同意する」の
(
表示)
- 次へ
- 機種変更後の方/それ以外の方
初回起動の設定が完了します。
- 機種変更後の方をタップしたときは、画面の指示に従って操作してください。
電話帳データを保存する
本体の電話帳データを、サーバーに保存します。
- ほかの携帯電話でも利用可能な形式で保存するため、データの一部が破棄、または変更される場合があります。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 電話帳の保存(バックアップ)
- My SoftBank認証の画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- OK
保存が完了します。
電話帳データを読み込む
サーバーに保存した電話帳データから、データを選択して本体に読み込むことができます。
- 読み込むデータによっては、正常に読み込めない場合があります。また、読み込んだデータの一部が破棄、または変更されることがあります。
- 保存データの内容は追加で読み込まれます。完全に一致しているデータは重複して追加されません。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 電話帳の読み込み(復元)
- My SoftBank認証の画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 読み込みたいデータをタップ(
表示)
- データをタップするたびに、選択(
)/解除(
)が切り替わります。
- 読み込み開始
読み込みが開始されます。
- OK
データが本体に読み込まれます。
機種変更前に携帯電話(3Gケータイ)からサーバーへ保存した電話帳データを読み込む
以前お使いの機種が3G携帯電話でS!電話帳バックアップサービスをご利用していたお客さまは、S!電話帳バックアップサービスのサーバーに保存されていたデータを本体の電話帳に読み込むことができます。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 携帯電話から電話帳読み込み
- 実行
- My SoftBank認証の画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- OK
読み込みが完了します。
保存した電話帳データを削除する
サーバーに保存した電話帳データを削除します。
削除したデータは復旧できませんのでご注意ください。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 保存データの削除
- My SoftBank認証の画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 削除するデータをタップ(
表示)
- 削除
- タップするたびに、選択(
)/解除(
)が切り替わります。
- 複数選択することもできます。
をタップし、全選択をタップすると、すべてのデータを選択します。
すべてのデータを選択すると、表示が全解除に切り替わります。全解除をタップすると、選択がすべて解除されます。
- OK
- OK
データが削除されます。
「S!メール(MMS)どこでもアクセス」へ電話帳をエクスポートする
本体の電話帳データを、「S!メール(MMS)どこでもアクセス」のサーバーにエクスポートします。
- サーバーにエクスポートした電話帳は、「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を利用して、パソコンやほかのスマートフォンなどから利用できます。
- エクスポートや「S!メール(MMS)どこでもアクセス」の利用が180日間行なわれなかった場合、サーバー上の電話帳データは削除されます。
- 「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を利用するにはお申し込みが必要です。
- ホーム画面で
(あんしんバックアップ)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- S!メールどこでもアクセス
「S!メール(MMS)どこでもアクセス」利用画面が表示されます。
- 全件エクスポート
- 初めてエクスポートするときは、お申し込みが表示されます。「S!メール(MMS)どこでもアクセス」にお申し込みが必要なときは、お申し込みをタップし、画面の指示に従って操作してください。
- My SoftBankの電話番号とパスワードを入力
- OK
- OK
電話帳がエクスポートされます。
「S!メール(MMS)どこでもアクセス」へのエクスポート時の操作
エクスポートした電話帳をサーバー上から削除する
- 「S!メール(MMS)どこでもアクセス」利用画面で全件削除
- OK
- My SoftBankの電話番号とパスワードを入力
- OK
- OK
エクスポートの履歴を確認する
- 「S!メール(MMS)どこでもアクセス」利用画面で履歴表示
- 確認したい履歴をタップ
- 閉じる